私がコストコで冷蔵・冷凍食品を持ち帰る時に実際に使っている保冷剤をご紹介!

氷

コストコで冷蔵・冷凍食品を購入して持ち帰る際に保冷バックだけに入れて持ち帰っていませんでしょうか?

もしくは"今は寒いから大丈夫だと思っている方へ"

帰宅時間が10分程度ならいいかもしれませんが、30分以上かかる場合は保冷剤を入れることをおすすめします。

特に精肉や鮮魚は気を付けないと、食中毒を起こしてしまう可能性もあるので注意しましょう!

コストコ歴12年、約3年働いたこともある、コストコ大好き主婦のもち子が実際に長年愛用している保冷剤を今回ご紹介します!

もち子

バックは基本コストコバックを使用しています!

コストコが買える割引中のサービス!

  • 2023.11.31まで

    宅配ネットスーパー「オニゴー
    初回注文は40%OFF送料無料
    クーポンコード:A8G23
  • 2023.12.15まで

    東京・神奈川限定「ハスキーカート
    初回送料無料のコストコ買い物代行
    全コストコ商品10%OFFセール開催中
  • 2023.12.31まで
    全国配送対応「コストコスト21+
    コストコ商品専門の通販サイト
    18,000円以上のご購入で送料無料

コストコ冷蔵品用の保冷剤

冷蔵用の保冷剤はコスパがよいアイリスオーヤマの保冷剤5個を使用しています。

サイズはコンパクトで商品と商品の間に入れたり、下に敷いたりすることができます。

値段も10個セットで¥1,787円(税込)かなり安く、しかも送料無料なのでおすすめです!

おうちにあればコストコの買い物だけではなく普段の買い物にも使えます。

もち子

軽いので使い勝手がよく、私はコストコ以外の買い物には2個エコバックに入れていきます。

アイリスオーヤマ保冷剤ハード10個セット

Amazon送料無料!

商品ページ

コストコ冷凍品用の保冷剤

コストコでハーゲンダッツなどのアイスクリームを購入したことはありませんか?

コストコにはドライアイスが設置されていますが有料です。

アイスクリームを持ち帰るときにドライアイスを入れないで持ち帰るとドロドロに溶けていることが何度かあり、私はそれが嫌でアイスクリーム用の保冷剤は購入することにしました。

アイスクリーム用の保冷剤は普通の保冷剤と何が違うかというと、氷点下パック普通の保冷剤と明らかに違い、凍らすことができます。

もち子

買い物中にちょっと溶けてしまったアイスクリームをこの保冷剤と一緒に入れとくだけで、帰宅して見てみると再び凍っていたりします!

こちらの保冷剤、アマゾンの保冷剤部門でベストセラー1位となっています!

ロゴス保冷剤(倍速凍結・氷点下パックM)長時間保冷2個セット

Amazon 送料無料!

商品ページ

【人気ランキング】2023年おすすめのコストコ商品配送サービス!

1位『ハスキーカート』

東京・神奈川限定のコストコ商品専門の買い物代行サービス。当日配送で配達時間を1時間毎に指定可能。初回注文は送料無料!

2位『オニゴー』

コストコ商品も頼める宅配スーパー。初回注文はクーポンコード「A8G23」を利用すると最大40%OFF&送料無料とかなりお得に!

3位『コストコスト21+』

全国配送対応しているコストコ商品専門の通販サイト。コストコ商品の購入で楽天ポイントも貯めることができるのでおすすめ!

-コストコ通情報