主婦・通販利用者におすすめ!人気ポイントサイト【ECナビ】の使い方と口コミ評判

ECナビ

「皆さんポイントサイトを利用していますでしょうか?」

まだ1度も利用したことがないという方は必見です!普段の通販ショッピングでもポイントが貯まり、知らない間に結構な額になってる!ってことも。

そのおこづかいでたまには旅行に行くというのもいいですよね。またその旅行でもポイントが貯まるという仕組みになっているのでおすすめです!

そんなポイントサイトの中でも、比較的還元率が高く提携先も多いECナビ」について今回ご紹介します。

コストコが買える割引中のサービス!

  • 2023.09.31まで

    宅配ネットスーパー「オニゴー
    初回注文40%OFF送料無料
    クーポンコード:A8G23
  • 2023.10.15まで

    コストコ買い物代行「ハスキーカート
    (都内限定サービス)初回500円OFF
    新規会員登録時コード:zjpi4h
  • 2023.12.31まで

    楽天ポイント貯まる「コストコスト21
    コストコ商品専門の通販サイト
    18,000円以上ご購入で送料無料

ポイントサイトECナビとは?

ECナビ」は日本最大級の規模のポイントサイトであり、お買い物やアンケート回答、モニター参加、ミニゲームなどを通じてあっという間にお小遣いを稼ぐことができます。

もち子

忙しい主婦の隙間時間にもできるので人気があります!

ここから実際にどうやってポイントを貯めるかの流れを解説していきますが、

とりあえず始めてみたい人や過去にポイントサイトの経験がある方は以下ボタンよりECナビのポイントサイトに飛ぶことができます。

ECナビ登録はこちら

会員登録方法

まずは新規会員登録をします。無料なのでご安心ください

メールアドレスを入力すると、届いたメールに登録用リンクが届くのでそちらで会員登録を完了します!

もち子

所要時間は1〜2分でサクッと完了します。

ちなみに登録の際にメルマガ登録にチェックするだけで1000円程のポイントがもらえます。

最後に登録完了ボタンを押したら、もうこれで登録完了です!

それでは早速登録して実際にポイントを貯めてみましょう。

ECナビ登録はこちら

今だけ初回注文は最大40%OFF送料無料

OniGO

今話題のコストコ商品が買える宅配ネットスーパー

Onigo(株)無料posted withアプリーチ

ポイントの貯め方と還元方法

まずポイントの貯め方に関してはとっても簡単です。

普段行っている通販での買い物などを「ECナビ」に掲載されている店舗リンクを通して行うだけです。

ちなみにクレジットカード系がポイントがかなり貯まります!年会費無料なものもたくさんあるのでおすすめです。

単純計算ですが、上記のAOYAMAライフマスターカードを作れば、7500円分相当のポイントがもらえます!

もち子

審査が緩く、コストコでも使えるのでおすすめ!

専業主婦カード
審査は最短即日!主婦でもOK!コストコで使える審査が緩いクレジットカード

続きを見る

それ以外ではアンケートに答えるやゲームで貯めたり、毎日抽選でもポイントがもらえます。

ECナビで貯めたポイント → ポイント交換サイトPeX → 様々なポイントやギフトカード、商品などに交換という流れです。

ECナビのポイントは3,000ポイント→3,000PeXのレートで交換されます。そのPeXでの還元率と還元先は以下の表でまとめました。

交換先必要なECポイント
(PeXポイント)
交換後
dポイント100ポイント10ポイント
楽天ポイント1,000ポイント100ポイント
Ponta1,100ポイント100ポイント
LINEポイント110ポイント10ポイント
Vポイント1,000ポイント100ポイント
ワールドプレゼント1,000ポイント20ポイント
ちょコム1,000ポイント100ポイント
nimoca1,000ポイント100ポイント
リクルートポイント1,000ポイント100ポイント
nanaco1,000ポイント100ポイント
電子マネーWAON1,000ポイント90ポイント
Tポイント1,000ポイント100ポイント
BitCash5,000ポイント500円分
Web Money5,000ポイント500円分
楽天Edy1,000ポイント100円分
楽天銀行5,000ポイント500円分
ゆうちょ銀行5,000ポイント500円分
みずほ銀行5,000ポイント500円分
ジャパンネット銀行5,000ポイント500円分
住信SBIネット銀行5,000ポイント500円分
Amazonギフト券
※特別レート
990ポイント100円分
Google Playギフトコード
※特別レート
990ポイント100円分
Pollet
※特別レート
2,000ポイント201円
JCBプレモデジタル
※特別レート
4,950ポイント500円分
QUOカードPay
※キャンペーン中
100ポイント12円分

このように還元先は豊富です!

それでは実際にポイントを貯めましょう。

ECナビ登録はこちら

どんな提携店舗があるか?

数え切れないほどの提携店舗があります。

このように旅行カテゴリーだけでも30社以上

無料サービスのカテゴリーもあるのでポイントサイト初心者の方にもおすすめです!

ECナビ登録はこちら

コストコが買える割引中のサービス!

  • 2023.09.31まで

    宅配ネットスーパー「オニゴー
    初回注文40%OFF送料無料
    クーポンコード:A8G23
  • 2023.10.15まで

    コストコ買い物代行「ハスキーカート
    (都内限定サービス)初回500円OFF
    新規会員登録時コード:zjpi4h
  • 2023.12.31まで

    楽天ポイント貯まる「コストコスト21
    コストコ商品専門の通販サイト
    18,000円以上ご購入で送料無料

口コミ評価と評判

実際にポイントサイト「ECナビ」の口コミを探してみましたが、悪い評判は見当たらなかったです。

良い評判としては、今の限定で登録後に友達招待で1000円分のAmazonギフト券がもらえるからお得などの口コミがありました!

まとめ

今回紹介したポイントサイト「ECナビ」は、隙間時間におこづかいを稼ぎたい主婦や、普段通販サイトをよく利用している人にはかなりおすすめのサービスです。

ぜひ利用してみてください!

ECナビ登録はこちら

【2023年最新】おすすめのコストコ商品配送サービス!人気ランキング

1位『ハスキーカート』

東京・神奈川限定のコストコ商品専門の買い物代行サービス。当日配送で配達時間を1時間毎に指定可能。初回注文は送料無料!

2位『オニゴー』

最短10分で食料品はじめ、コストコ商品も届けてくれる宅配ネットスーパー。TVや雑誌などでも取り上げられる話題のサービス!

3位『コストコスト21+』

楽天市場で、コストコ商品を専門に販売している通販サイト。コストコ商品の購入で楽天ポイントも貯めることができるのでお得!

-主婦におすすめ