非会員のまま無料でコストコに入店する方法5選!フードコートの商品も食べれる

コストコ会員にならず無料でコストコに入店する方法

本記事では、コストコ会員にならないで無料でコストコに入店する方法を紹介しています。

結論からお伝えすると、周りにコストコ会員の友達がいなくても、本当に非会員が無料でコストコに入店する方法はあります。

ただし、店内で販売されているコストコ商品は購入することができません。

フードコートの商品は食べることはできます!

もち子

それでは早速ご紹介します!

コストコが買える割引中のサービス!

  • 2023.09.31まで

    宅配ネットスーパー「オニゴー
    初回注文40%OFF送料無料
    クーポンコード:A8G23
  • 2023.10.15まで

    コストコ買い物代行「ハスキーカート
    (都内限定サービス)初回500円OFF
    新規会員登録時コード:zjpi4h
  • 2023.12.31まで

    楽天ポイント貯まる「コストコスト21
    コストコ商品専門の通販サイト
    18,000円以上ご購入で送料無料

コストコ会員にならずに無料でコストコに入店する方法5選

コストコ非会員で入店
  • コストコ会員の家族に家族カードを作ってもらう
  • コストコ会員の同伴者として入店する
  • コストコ特別招待券・ワンデーパスを利用する
  • 処方箋を持って入店する
  • フードコートが店外にあるコストコ店舗に行く

4番と5番以外の方法であれば、コストコのフードコートの商品だけではなく、店内のコストコ商品も購入することができます。

もち子

ここからは一つずつ詳しく解説していきます!

1. コストコ会員の家族に家族カードを作ってもらう

コストコ会員証

家族にコストコ会員がいる方は、家族カードを発行して貰えば年会費無料でコストコに通うことができます。

会員カード1枚につき、家族カードが発行できるのは1枚のみです。

今だけ初回注文は最大40%OFF送料無料

OniGO

今話題のコストコ商品が買える宅配ネットスーパー

Onigo(株)無料posted withアプリーチ

2. コストコ会員の同伴者として入店する

コストコ同伴

2023年現在、コストコ会員1名につき18歳以上の非会員2名(子供は無制限)が同伴者として入店が可能です。

コストコ会員カード1枚で何人まで入れるのか解説
コストコ会員カード1枚で同伴者は何人まで入れるか解説!人数オーバーは入店拒否?

続きを見る

コロナ禍ではこの同伴者は家族限定になっていましたが、今はそのような入場制限は解除されています。

コストコ入場制限・ウイルス対策
2023年9月最新|コストコの入場制限はいつまで?ウイルス・感染症対策について

続きを見る

3. コストコ特別招待券・ワンデーパスを利用する

以前までは、コストコ特別招待券・ワンデーパスが以下のコストコが特集された雑誌の付録として付帯していましたが、現在は見かけることがありません。

¥1,000 (2023/08/10 19:21時点 | Amazon調べ)

なので、コストコ特別招待券・ワンデーパスをオークションなどで購入するしかありません。

コストコが買える割引中のサービス!

  • 2023.09.31まで

    宅配ネットスーパー「オニゴー
    初回注文40%OFF送料無料
    クーポンコード:A8G23
  • 2023.10.15まで

    コストコ買い物代行「ハスキーカート
    (都内限定サービス)初回500円OFF
    新規会員登録時コード:zjpi4h
  • 2023.12.31まで

    楽天ポイント貯まる「コストコスト21
    コストコ商品専門の通販サイト
    18,000円以上ご購入で送料無料

4. 処方箋を持って入店する

コストコ店内には調剤薬局があります。

コストコ非会員の方でも利用は可能なため、こちらの方法であれば非会員でもコストコに入店することができます。

もち子

コストコ商品は購入できませんが、どんな商品が販売されているか確認できます。

またフードコート内の商品であれば会員カードは必要ないので購入することができます!

5. フードコートが店外にあるコストコ店舗に行く

店外にあるコストコフードコート

全国のコストコには、フードコートが店外に設置された店舗があります。

日本全国のコストコ店舗一覧
【2023年9月最新版】全国にコストコは何店舗あるの?全倉庫店一覧

続きを見る

その店舗は「コストコ広島倉庫」と「コストコ幕張倉庫店」です。

これらの店舗であれば、コストコ会員にならずにコストコフードコートの商品が楽しめます!

最新のコストコフードコートのメニュー表はこちら

コストコフードコートメニュー
【2023年9月】コストコ最新のフードコートメニュー表!販売中の全21種類

続きを見る

今だけ初回注文は最大40%OFF送料無料

OniGO

今話題のコストコ商品が買える宅配ネットスーパー

Onigo(株)無料posted withアプリーチ

非会員でもコストコ商品が買える再販店もおすすめ!

コストコ再販店グッドリテール宮城

コストコが家から遠くにあるという方にはコストコ商品を専門に再販売している店舗「コストコ再販店」の利用もおすすめです!

もち子

もちろんコストコ非会員でも利用できます!

コストコ再販店のコストコ商品価格は実際の店舗より高いですが、コストコ商品のバラ売りなどにも対応しています。

全国のコストコ再販店一覧はこちら

全国のコストコ再販店特集
【2023年最新版】非会員でも買える全国のコストコ再販店一覧!エリア別まとめ

続きを見る

非会員でも利用できるコストコデリバリーサービス

コストコ配達・デリバリー

また最近ではコストコ商品を配達してくれるデリバリーサービスも増えてきました。

特に有名なのが「Wolt(ウォルト)」です。初回利用は以下クーポン適用で合計3,000円OFFになるので、ぜひ利用してみてください。

クーポンコード:WJPAFI
使用期限:2023年12月31日

デリバリーサービス以外にも、東京・神奈川限定のコストコ買い物代行サービス「ハスキーカート」や、エリア拡大中の宅配ネットスーパー「オニゴー」もおすすめです!

もっと詳しく知りたい方はこちら

コストコデリバリーサービスまとめ
コストコ商品を注文できるデリバリー・通販・宅配・代行サービスを徹底比較!

続きを見る

コストコが買える割引中のサービス!

  • 2023.09.31まで

    宅配ネットスーパー「オニゴー
    初回注文40%OFF送料無料
    クーポンコード:A8G23
  • 2023.10.15まで

    コストコ買い物代行「ハスキーカート
    (都内限定サービス)初回500円OFF
    新規会員登録時コード:zjpi4h
  • 2023.12.31まで

    楽天ポイント貯まる「コストコスト21
    コストコ商品専門の通販サイト
    18,000円以上ご購入で送料無料

コストコ会員になろうとお考えの方へ

コストコについての疑問

ここまでコストコ会員にならずにコストコに入店できる方法やコストコ商品を購入する方法を紹介しましたが、コストコが近くにある方は、やはりコストコ会員になるのが1番です!

コストコに入会するのはとっても簡単です。以下記事で入会方法をご案内しています。

コストコ会員
【2023年最新】コストコの入会方法!会員になるための簡単登録5ステップを解説

続きを見る

もち子

また入会時に年会費がお得になる方法も公開しています!

コストコ年会費が無料になる裏技
コストコの年会費が無料になる裏技!あまり知られていない入会時のお得な方法

続きを見る

今だけ初回注文は最大40%OFF送料無料

OniGO

今話題のコストコ商品が買える宅配ネットスーパー

Onigo(株)無料posted withアプリーチ

まとめ

コストコ記事のまとめ

いかがだったでしょうか?

まだコストコ商品を試したことがない方は、この機会にぜひ1度試してみて欲しいです!

当サイトでは、2023年最新版のコストコおすすめ商品も特集しています。

コストコおすすめ商品
【2023年9月更新】買わないと損!コストコのおすすめ商品・食べ物110選

続きを見る

もち子

よかったら見てね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【2023年最新】おすすめのコストコ商品配送サービス!人気ランキング

1位『ハスキーカート』

東京・神奈川限定のコストコ商品専門の買い物代行サービス。当日配送で配達時間を1時間毎に指定可能。初回注文は送料無料!

2位『オニゴー』

最短10分で食料品はじめ、コストコ商品も届けてくれる宅配ネットスーパー。TVや雑誌などでも取り上げられる話題のサービス!

3位『コストコスト21+』

楽天市場で、コストコ商品を専門に販売している通販サイト。コストコ商品の購入で楽天ポイントも貯めることができるのでお得!

-コストコ通情報